たろあネット

浅沼太郎(長楽庵)の個人ブログです

Authur:長楽庵 (id:chorakuan)
淺沼太郎(あさぬまたろう)のブログです

工夫

増やすより止めることを考える

なにもしないことがアトピーライフの到達点という藤澤先生のフレーズが、最近感じていることと重なりました。困りごとに直面すると何か足らないことがあるのでは、もっと何をすればいいのだろうと考えます。もう自然と「付け加える」発想が浮かびます。 困っ…

ツールを使って何をしたいのか気づきにくい

漠然と感じていたことです。 増え続ける写真のバックアップをとりたい 外で音楽を聴きたい できるだけ作業の手間を省きたい 一から調べるのは手間だし、差し迫った不満はない。そもそも解消できるのかも分からない。だから何となくそのままにしていました。 …

「嫌な感情」を手放すメリット−水島広子『10代のうちに知っておきたい折れない心の作り方』

著者の水島先生(精神科医)には、多くの著作があります。 この本を選んだ理由は、学生の困っていることを知りたかったから、そしてあなたが楽になるためのヒントを探したいと思ったからです。 「心の原則」が6つ紹介されているのですが、一つ目が「イヤな感…

食事と栄養の参考書−藤川徳美『うつ消しごはん』

食事と栄養の摂り方をアドバイスしてくれる本の紹介です。 以前も、昼食後に眠くなったら-宗田哲男『甘いもの中毒』という記事を書きました。 今回の著者は、多くの人が「質的な栄養失調」状態にあるといいます。これが精神的な不調に影響している可能性が…

「未来の自分」にデータを送る-「メモ」アプリで「書類をスキャン」(iOS11)

大学の前期授業、定期試験も終わりました。3年生は休む間もなく、社会福祉士の資格実習に入りましたね。私も実習巡回や帰校日に会えることを楽しみにしています。 今日は「スキャナー」活用のお勧めです。新たに購入するのではなく、iPhoneで写真を撮ってお…

Kindle本を読み聞かせてもらう贅沢

移動中にKindleを読むことが多いのですが、活字を目で追うのが億劫になる時があります。読めないくらい疲れた時、iOSの「画面の読み上げ」機能は気力を補ってくれます。 いつのまにか眠ってしまうくらいの労力で、ぼんやりしながら本が読めるなんて驚きでし…

レポートを書くときは「検索」「置換」を活用する(Word/テキストエディタ)

大学の前期授業も終盤ですね。レポート課題が提示された講義もあると思います。レポート以外でも活用できる機能を紹介します。 「検索」は、指定した語をみつける機能 「置換」は、特定の語を別の語におきかえる機能(読み方は「ちかん」) あなたは、自分が…

昼食後に眠くなったら-宗田哲男『甘いもの中毒』

唐突ですが、甘いものは好きですか。 私は麺類が好きで、よく食べていました。いまもラーメンをいただいたときの気持ちよさを思い出すと、抵抗しがたいほどの魅力を感じます。 私は体調を崩すまで、食べるものを意識することはありませんでした。身体は「食…